平成30年司法書士の日

毎年8月3日は、司法書士の日になります。

司法書士の日は、明治5年8月3日に司法職務定制が公布され、職能として、証書人、代書人、代言人が定められたことを記念して、日本司法書士連合会が平成22年に定めました。

司法書士は、明治5年の司法職務定制の代書人制度、大正8年の司法代書人法の成立と変遷を経て、昭和10年の司法書士法により現在の司法書士となりました。

日本司法書士連合会:司法書士関連法の変遷

普段は司法書士に出会う機会もなく、どのような仕事をしているか分からないというのが、一般的な司法書士のイメージのようです。

自宅を購入したときや、独立して会社を設立したときなどは、司法書士がよくお手伝いさせて頂く場面になります。

このような不動産登記や、会社登記など、法務局への登記申請業務が司法書士法に定められていますが、その他にも、相続手続や、後見手続、裁判所提出書類の作成、債務整理、簡易裁判代理業務、外国人の帰化申請など、幅広い業務があります。

なかでも、手続きが困難な相続関係や、後見制度などの家事事件は司法書士の得意分野になります。

相続手続ひとつをとっても、一般的な相続のほか、相続人が非常に多い相続、相続人が誰もいない相続、相続人が行方不明になっている相続、長年相続手続がなされておらずさらに相続がいくつも開始している相続、相続人が海外に在留している相続、外国人が相続に関与する相続など、いろいろな相続を取り扱っています。

――――――――――――――――――――――― 
司法書士行政書士 日暮里上野法務事務所
東京都荒川区東日暮里5-52-2 神谷ビル406
(JR山手線・京浜東北線・上野東京ライン「日暮里駅」隣)
相談ダイヤル:0120-554-559
―――――――――――――――――――――――